Licoriceが自身の配信でSneakyの現状やチームの問題点などを明かした【翻訳記事】
先日Licoriceは自身の配信で、Sneakyの現状およびCloud9の問題点について言及していた。およそ20分間の間彼は語っていたんだけど、その中の気になった部分として
1. 今年のCloud9は試合中のコミュニケーション(意思疎通)に多大な問題を抱えており、結局それを解決することはできなかった。
2. チームでゲームのフィードバックをする時は必ず、”チームとして何を改善できるか”という話題だけが取り上げられて、個人のプレイについては全く触れられなかった。そのせいで個人のプレイに対する責任感が明らかに欠けていたと思っている。
3. Licorice自身はこの意思疎通の問題を解決するために、何か変化が無いといけないと思っていた。しかしそれを解決するためにはチームの誰かor自分自身がチームから抜けないといけないということも理解していた。そしてLicorice自身、変化のためにクビにされるのは自分自身だと思っていた。
4. 個人的にはCloud9が行なったSneakyについての釈明のやり方はよくなかったと思っている。
5. LicoriceはmidレーナーのNisqyは彼自身の口下手が災いして、コミュニティからは総スカンを食らっていたけど、Licorice的にはとても良いチームメイトだと思っている。
6. LicoriceとSneakyの人間関係は良いものではなかった。一方Zeyzalとの関係は良かった
7. Licorice自身、新しく来るBOTDUO(ZvenとVulcan)の実力は、過去のBOTDUO(SneakyとZeyzal)より上かどうかは分からないけど、現状の荒廃したチームの雰囲気が改善されることを願っている。
8. Svenskerenとは特に話していない。というより彼については話したくないらしい。
以下海外の反応
C9ファン
俺自身この移籍がCloud9にとって良いものかどうかは分からないけど、Licoriceは明らかにSneakyとプレイすることを嫌がっていた。だから彼はチームに自分が移籍するかSneakyを退団させるかを懇願したんだ。
Sneakyのファンには悪いけど、彼を放出することはチームとして一番マシな行為だと思うよ。何故なら
・Licoriceの移籍を認める
Cloud9は彼並みに才能のあるTOPレーナーの発掘に力を入れないといけなくなる。現状彼はTOPでも屈指の選手だから、ファンは余計怒っただろうね。
・Licoriceの移籍を認めない
来年もプレイしたくないSneakyとのプレイを強要する。これが一番最悪だね。
NAファン
今回の件はeSportsのビジネス面がよく出たね・・・。今回の場合はSneakyのパフォーマンスがよくなかった&ZeyzalとSvenskerenの売却金額がかなり良かった。だから3人をクビにした。
実に単純なビジネスだよ。
TSMファン
意思疎通の問題はSvenskerenも噛んでいたっぽいね。彼はスプリングのセミファイナルの後にチームと自分の間に意思疎通の問題があることを明かしていたし、サマーの決勝でも明らかにコミュニケーションエラーが多発していた。
この二つの出来事が彼とチームを引き裂いたんだろうね。
FlyQuestファン
Svenskerenの事情については非常に興味深いね。特にパフォーマンス。
彼は去年のサマーも一度アカデミーに送られた。一方今年の春はMVP急の活躍だったけど、夏は一気にパフォーマンスが悪化した。そしてWorlds前のブートキャンプも芳しくなかった。(そして負けた)
個人的にはサマーの決勝がCloud9を引き裂いたと思っているよ。
まとめ
めちゃくちゃセンシティブな話題。コミュニティ内でも意見が真っ二つに割れています。オススメ記事
【初心者向け】ランク地獄に堕ちるプレイヤーが犯している基本的なミスまとめ【翻訳記事】
【レーンマクロ】元プロが教える正しい有利の広げ方:レーン戦編【翻訳記事】
翻訳元:Licorice speaks on the Sneaky situation
はじめまして、いつも記事更新ありがとうございます、毎回楽しく見させて頂いております。
返信削除私はcloud9ファンで、今回のこの件についてもっと詳しく知りたいので配信やreddit等のURLをよろしければ教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。
https://www.reddit.com/r/leagueoflegends/comments/e041xp/licorice_speaks_on_the_sneaky_situation/
削除こちらですね。
わあ、わざわざありがとうございます。
返信削除これからも記事楽しみにしてますね、応援してます!